「剣道が好きな人集まれ!」
2000年1月1日から1月31日までの書きこみ。
戻るときは閲覧ソフトの「戻る」で戻ってください。
【名 前】Shinya
【タイトル】武蔵
01/30 18:07
shinyaxyz@hotmail.com
【メッセージ】
下の書き込みにもあるように、今、吉川英治の「宮本武蔵」に没頭しています。
勉強する時間もほとんど、それの読書時間にあたっています。
いかに、武蔵が悩み、苦しみ、そして剣の道を磨いてきたか。まだ、八巻のうちの
六巻目ですが、彼の青春時代の葛藤と希望の入り混じった、なんとも形容しがたい、
このもやもや感が、及ばずながら、僕の心にもひしひしと伝わってきます。
剣とは何なのか。剣の道とはどういうものを目指すべきなのか。そして剣とともに
生きる人生とは?
ここで又一つ疑問が湧いてきます。「活人剣」とは?という疑問です。Sinobuさんの
おっしゃる「凛」という言葉は、美しさとともに、この「活人」と呼ばれる剣道の
要素をすごくうまく表していると思います。「凛」という言葉は、本来擬態語に過ぎ
ないものですが、そこに秘められた、日本人が育んできた美しさというか、こう生
き生きした感じ。生命力を感じる言葉であると思います。そういった「活人」とし
ての剣と、「殺人」としての剣。むしろ、「技術」としての剣とでもいいましょうか。
時として、勝負の中では、「活人」が「技術」としての剣に負けるときがある。たと
えば、先年の国士舘大学の事件でもそうであると思います。「活人」としての武蔵の
目指した剣が、時として(江戸時代なら死闘のための)勝負のための剣に負けてし
まうことがある。つまり、勝負に勝つために、自分が本来目指すべき姿が見えなく
なってしまうということです。「宮本武蔵」で言うなら、佐々木小次郎にあたるでし
ょう。自分の才を過信し自分の才におぼれてしまう。それでは活人剣とは到底いう
ことは出来ないと思います。しかしながら、その「強さ」という現実に直面したと
きに、自分たちはどう向かえばよいのでしょうか。
「武蔵」みたいに自分から、自分の力でそれに立ち向かうべきだと思います。しか
し、それが出来なという場合は人生において(剣道以外にも)多々生じると思いま
す。そういうときに、いかに「活人剣」としての剣道を生かすことが出来るか。い
まだに僕はその答えを見つけることが出来ていません。「武蔵」だって何も完璧な人
間ではなかった。むしろそい言う場面に出会い、そこで悩み苦しんだ結果によって
「武蔵」は武蔵たることが出来たと思います。今は、そうやって悩む時期?なのかも
しれません。
まあ、よくわからない話でしたが、皆さんはどうですか?自分の剣道人生において、
大いに影響を与えた本(漫画)というのはありますか?「六三四の剣」然り、「燃え
よ剣」然り。そういった話を聞かせてもらえると嬉しいなあ。
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】Shinya
【タイトル】居合刀
01/28 23:32
shinyaxyz@hotmail.com
【メッセージ】
恐れていたことが発生しました。
先日、僕が書き込みした、警察に押収された居合刀のことなんですが、昨日友達をつれて、
返してくれといいに行ったら、「もう事件から30日たったから捨てました。」といわれました。
「は??」っとつい言ってしまう事も出来ないほど、驚きで開いた口が閉まらない気分です。
ちゃんと、警察の担当の人には学校が休みで日本に帰るのでそれが終わったら必ず取りに来
ますと伝えてあって、その担当の警察官もそれを知ってたのに。しかも、それは大学の警察。
学校がいつまで休みかなんて当然知っていたはずなのに・・・。
すごくショックです。しかも、今週末はNYで、居合の講習会があって楽しみにしてたのに・・・
しくしく。これも、人生修行の一環なのかもしれないなあと思う、最近「宮本武蔵」に没頭して
いるSHINYAでした。
PSもちろん学校には事情を伝えて、弁償してもらうつもりです。
(tagi2) ほ〜 そんなことがあるんですね・・・ お気持ち、察し申上げます<(_
_)>
100/01/30 01:10:05
(Shinya) ホントに・・・・残念です、はい。
100/01/30 17:32:53
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】chibi
【タイトル】また始まった。
01/28 22:53
Iizny@aol.com
【メッセージ】
来週の月曜日から一週間地獄の寒稽古が始まります。剣道はしたい
ですけど、僕は朝に弱いものですからちょっと困っています。
でも試合が近いので気合いを入れてやりたいと思います。これが、
高校での最後の寒稽古になるので悔いのないように一生懸命
がんばります。
(Shinya) がんばれ!この週末は僕もNYに行きます。ちょっといっしょに
稽古する時間はなさそうだけど。 100/01/28
23:23:20
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】Shinya
【タイトル】スキージャーナル
01/28 00:07
shinyaxyz@hotmail.com
【メッセージ】
って、いうか、スキージャーナルって言う会社が、剣道日本を出版しているみたい
です。あれってすごくキミョウな気がする。だって、剣日のホームページに行こう
とすると、絶対スキージャーナルの、つまりスキー関係のページを見てからじゃない
といけない。前は、ちゃんとしっかり独立したセクションだったのに、最近スキージャ
ーナルに飲み込まれちゃったような気がする。
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】sinobu
【タイトル】まぐまぐ
01/27 19:39
sinobu-315@geocities.co.jp
http://www.mag2.com/
【メッセージ】
スキーで筋肉痛になった(練習が足りないのかな?)sinobuです。
スキーといえば、たまーに送られてくるスキージャーナルのメール
マガジン。最初、なぜスキーのメールマガジンが送られてくるのか
な、と思っていたら、前に剣道日本のメールマガジンを申し込んで
いた(スキージャーナルと剣道日本は同じ出版社…なぜ相反する
2つの本が?と思いますが)と分かりました。
ま、スキーは初級のちょっと上(平行に板を並べて滑れる)なので
役に立ちますが、早く剣道日本のメールマガジンが届かないかな、
と思う今日この頃です。
まぐまぐ!
(Shinya) まぐまぐ? 100/01/28 00:03:02
(m爺) スキーは全くしたことがありません。おもしろいですか?ワシがやったら、
周りの人に迷惑やっちゅーの! 100/01/28 00:07:38
(Shinya) 昨日スキーセットを買いました。今年の冬はスキーに行くぞ!
100/01/28 11:35:59
(sinobu) まぐまぐは有名なメールマガジンのことです。(アドレスは上のものです)
100/01/28 20:33:02
(まさひと) FANスキーにはまってます。冬はどうも道場から足が遠のく・・・(笑)
100/01/28 22:34:56
(Shinya) まぐまぐ!!!!!!!!!! 100/01/28
23:35:27
(tagi2) 剣道日本のメールマガジン来ませんね 私も申し込んだと思うのですが・・・
一度も来てないと思います (T_T) 100/01/30
01:07:52
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】sinobu
【タイトル】ありがとうございます!
01/25 21:40
sinobu-315@geocities.co.jp
http://www.geocities.co.jp/Athlete/7964/
【メッセージ】
>相変わらず大盛況ですね。うらやましい限りです。
ありがとうございます。皆様の御蔭です。
で、28000アクセスにもなりました。
定例ですがありがとうございます。
>寒いですね。いかがお過ごしですか?
私の場合、金曜日に風邪を引いていましたが、
日曜日にはスキー(日帰り・スノボーではない)
に行ってきました。ふかふかの雪で滑りやすかったです。
でも、歳のせいか翌日は稽古でも味わったことのない
ひどい筋肉痛でした…明日稽古にいけるかな?
(Shinya) 翌日筋肉痛が出るのは、若い証拠(ですよね)。
100/01/27 14:38:02
(M.木村) あーうらやましぃ。なかなかアクセス増えない・・・
100/01/27 18:50:09
(sinobu) 筋肉痛が出るのは若いせい?なんですか…
100/01/27 19:23:54
(Shinya) 徒死をとってくると、二日後とか三日後に筋肉痛が出てくるそうです。
僕はまだそんなことないですけど・・・。 100/01/28
00:01:45
(m爺) sinnyaさん、そうなんですか?じゃぁ、ワシのこの痛みは、半年ぐらい前に、
海で泳いだせいか・・・(笑) 100/01/28
06:06:39
(Shinya) ははは、そんなことないですよ!!
100/01/28 11:35:22
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】本田
【タイトル】re:(1)剣道を一から教えてほしいのですが・・・
01/25 17:34
H11-HONDA@MUJ.BIGLOBE.NE.JP
【メッセージ】
青梅市東青梅剣道教室で(宿谷先生)教えてくれます。青梅市役所教育委員会に
お尋ねください。
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】うりぼう
【タイトル】大盛況
01/24 23:41
lisat@mail.goo.ne.jp
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/2085/
【メッセージ】
相変わらず大盛況ですね。うらやましい限りです。
寒いですね。いかがお過ごしですか?
私は出稽古に励んでいます。仕事も…。
さて、ミレニアム手拭いデザイン案も大詰めです。
あと「文字」がきまればいよいよ作成です。
またデザイン案が決定しましたらご連絡します。
最近風邪が流行っています。
お馬鹿な私はまだひいていません。
いかがなものか…。
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】yukamama
【タイトル】聞いてくださいませ・・・・
01/23 16:44
yukaa.75@d5.dion.ne.jp
【メッセージ】
はじめまして。私は36歳おばちゃん剣士です。
みなさん、本当に剣道が好きな方々ばかりですね!
剣道を始めて間もない私には、正直言ってまだそこまで
いかないんですー・・・子供のように上達しないし、この季節
冷え性の私にとってつらい・・足がつめたーい!
ごめんなさい。初っぱなから愚痴ばかりこぼしてしまった!!
おばちゃん剣士は、私一人なので誰かに聞いてほしかったんです・・
(m爺) 今、うちの団でも37歳のお母さん剣士が誕生しました。
頑張ってますよ!負けないように頑張って下さい。
100/01/23 23:47:29
(Shinya) 僕も足がしもやけなりそうです。とにかく寒いです、毎日
100/01/24 01:33:20
(yukamama) はい! 子供に負けぬよう、がんばります!!
100/01/24 11:20:11
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】M.木村
【タイトル】sinobu様へ。
01/23 11:33
http://homepage1.nifty.com/1212/index.html
【メッセージ】
バナーをふくさんに作っていただきました。
お気に入りリンク集にあるので、使って下さい。
(sinobu) はーい(^.^) 100/01/24 14:31:00
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】Shinya
【タイトル】ワシントンDCより
01/22 13:30
shinyaxyz@hotmail.com
【メッセージ】
ワシントンDCのSHINYAです。こっちもすごく寒いです。NYほどではない
だろうけど、雪も降り、気温も零下5〜10度と三重県育ちの僕には少しつら
い気候です。ここに来て始めて防寒のための、帽子と手袋とマフラーのあり
がたみが分かりました。ホントに寒い。で、今日の稽古ですが、一ヶ月の日
本への帰省から帰ってきてからの最初の稽古、外は寒過ぎ中が暑過ぎなのが
アメリカの常識(夏はまったくその逆)。部屋にがんがんに暖房が効いてて空
気が渇きすぎてのどが痛くなるほどでした。声を出すのもつらいし、しかも疲
れもだんだん酷くなる。「過ぎざるは及ばざるが如し。」楽をしようと思った結
果が逆に自分たちを鍛えてくれる逆境となる。こういう稽古もあるんだなあと
しみじみ思いました。最近日本でも空調設備付きの道場が増えてきたけど、結
局は稽古をしていくうちに体があったまって少し寒いぐらいが程よく感じてく
るのが一番きもちいいです。といっても、零下ウン十度ともなるところで、暖
房無しって言うのはやっぱり無茶かなあ??と、思ったりする今日この頃でした。
(m爺) 稽古を始めるまでが辛いですね。素足だから特に、痛いです。
100/01/23 06:15:24
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】tagi2
【タイトル】大寒ですね
01/22 00:04
tmn@po.kulawanka.ne.jp
http://www.kulawanka.ne.jp/~tmn/index.htm
【メッセージ】
いや〜、今日の寒さは半端じゃないですね
指先の感覚がなくなりましたよ…
大阪でも雪が舞っておりました
そちらは大丈夫でしょうか?
雪の日の外出はお気を付けて…
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】WO7
【タイトル】リンク貼らせて頂きました。
01/20 15:48
hatune@yanaka.co.jp
http://www.yanaka.co.jp/~hatune/
【メッセージ】
東京の下町、谷中の初音剣志会の柳谷と申します。
事後報告ですがリンクを貼らせていただきました。
今後ともよろしくお願いします。
ご挨拶まで・・
(sinobu) こちらも張らせて頂きました.今後ともよろしくお願いいたします。
100/01/24 22:24:04
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】M.木村
【タイトル】リンク
01/19 21:36
http://homepage1.nifty.com/1212/index.html
【メッセージ】
sinobuさんへ。
リンクをはらせて頂きました。
今後ともよろしくお願いします。
(sinobu) こちらもリンク張っていますので(^^)
100/01/20 20:25:22
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】初音
【タイトル】剣道を一から教えてほしいのですが・・・
01/18 16:15
yachu@prontomail.ne.jp
【メッセージ】
はじめまして。
中学生の時、ちょこっとだけかじった剣道も、やめてから十数年。
今年に入って26歳になってしまった私ですが、今になって無性に
やってみたくなりました。
東京都内、もしくは神奈川県で、26歳初心者の女性にも一から
修行し直させてくれるようなところがあったらぜひ教えて下さい。
(私は立川市に住んでますので、できれば東京西方面がいいな)
よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】chibi
【タイトル】ちょっといやかも。。。
01/14 22:47
Iizny@aol.com
【メッセージ】
もう来週から期末試験が始まります。そのせいで、剣道の練習は、
期末後までお預けとなりました。勉強もいいけど、やっぱり剣道
がしたいです。
(m爺) 勉強も剣道もたまには、一息抜いてリフレッシュが大事ですよ。
100/01/17 06:04:04
(M.木村) 私は、実力テストだ・・・。 100/01/19
21:35:18
(Shinya) 勉強か・・・。僕は毎朝八時から授業です、大学生なのに・・・。
100/01/21 08:07:18
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】sugi
【タイトル】寒稽古・・・。
01/14 19:49
【メッセージ】
お久しぶりです。ただいま私は,大学の寒稽古中です。全部で10日間なの
ですが,その間,男子は毎朝4時半集合。私は家が遠いため5時半過ぎに着く
のですが,それでも3時過ぎには起きなくちゃならないという・・・。(稽古
は6時過ぎに開始なんですけどね。)本当に,眠くて死にそうです。ちょうど
,大学の試験直前と言うこともあり,つらさ倍増。
小学4年生から,中学生,高校生,大学生,そしてたくさんのOB・OGと
先生方・・・多い日で200人近くが参加するこの大掛かりな行事も,ようやく
明後日で終わりです。・・・が,その後には試験と,山ほどのレポートが・・・(泣)。
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】PAN3世
【タイトル】昔ちょっとやってました。
01/13 06:59
komaken@plum.ocn.ne.jp
http://www.geocities.co.jp/Bookend/8962/index.html
【メッセージ】
はじめまして。たまたまランキングをみていて、ここのページを知りました。
こんなにボリュームの有る剣道のページを見たのは初めてでした。いや量は
ともかく、内容が詳しいので、ちょっと参考になりました。わたしも4段は
取ったのですが、しばらく面は着けてないです。趣味程度だったし、この前
の全日本をみて、すごいなあと思ってるくらいです。復活するなら、もう少
し体力と筋力をとおもいます(^^;。じゃあ、頑張ってくださいね。影な
がら応援しております。
(sinobu) ありがとうございます! 100/01/13
18:13:45
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】chibi
【タイトル】what's up?
01/13 02:32
yo
【メッセージ】
みなさん、お元気ですか?え〜と、shinyaさんからe-mail
を頂いて大変光栄です。shinyaさんは、たしか二月にある大会
には、出場しますか?あと、加藤先生の道場では、練習しますか?
もし、来て頂けるんだったら一緒に稽古がしたいです!!では、
ニューヨークに来る日を楽しみにしています!!剣道頑張って
下さい。
(Shinya) 参加すると思います。できたら今週末、土曜日のコネクティカットの
練習に参加出来たらな、なんて考えてます。
100/01/23
14:06:24
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】tagi2
【タイトル】有難うございました
01/12 23:20
tmn@po.kulawanka.ne.jp
http://www.kulawanka.ne.jp/~tmn/index.htm
【メッセージ】
忍姫様、図書券とバンソウコウ 有難うございました <(_
_)>
娘が大喜びで、「これでほしかった本買ってもいい?」 ・・・ハイハイ…(笑
(ふく) 同じく、本日届いていました。ありがとうございます。
100/01/12 23:35:37
(m爺) はいっ、私も届きました。あの絆創膏のキャラクター「看護婦さん」が可愛いの〜
有り難うございました。 100/01/13 00:11:06
(M.木村) 私も届いてました。ありがとうございました。
100/01/13 18:13:08
(sinobu)
応募の方が4人にとどまったので私もあのばんそうこ少しづつ活用…しようか、次回の
プレゼントに活用しようか悩んでいます。応募なさった方ありがとうございました。
100/01/13 18:16:03
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】サクマ
【タイトル】こんにちは
01/12 14:33
gen-16@nifty.com
【メッセージ】
こんにちは、はじめまして。いま、大学で剣道部に入っています。
かれこれ10ねんやってます。やめるにやめれずここまできて、
気付いたら好きで、一生やろうと思ってます。今日で寒稽古は
終わり、ふつうの練習が始まります。今年から部長をやるのですが
人数も少なくなり、思うように稽古ができなそう、、今、ほかで
練習できる場所を探してます。
でもこんなに剣道がすきな人がいるページを見つけてなんだか
嬉しかったです。頑張りましょう。それでは。
(sinobu) がんばりましょうね(^^) 100/01/12
22:02:22
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】kazoo
【タイトル】はじめまして
01/12 07:27
【メッセージ】
はじめまして。 なんていうか。。みなさん剣道がほんとうにおすきなんですね。
かくいう僕も、剣道やりだして15年以上になります。
今年で大学のクラブの方も
引退です。 いやぁ、しんどかった、しんどかった(笑)
でも、どこかでまた必ず続
けていくつもりです。 やっぱり剣道は続けることが大事だとおもいます。
ここに訪
れている皆さんも何らかの形で、できれば現役選手として
剣道を続けていって
ほしいですね。 それでは。
(sinobu) そうですね(^^) 100/01/12 22:01:55
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】sinobu
【タイトル】お年玉企画について 01/08 20:34
sinobu-315@geocities.co.jp http://www.geocities.co.jp/Athlete/7964/
【メッセージ】 お年玉企画を行いましたが、応募総数が4通に終わりましたので、
ここで発表いたします。 「M.木村」さん、「ふく」さん、
「tagi2」さん、
「m爺」さん 以上4名様のご応募で、4名様とも正解でしたので
(当初とは違い
ますが)500円図書券+ばんそうこ をお送りいたします。ちょっと時間かかり
ますが、 お送りいたしますのでよろしくお願いいたします。
PS:M.木村さん、
すいませんが番地をお教えください… お手数をおかけしますがお願いいたし
ます。
(M.木村) おー当選してる。うれしい♪ 100/01/09
00:22:34
(m爺) おぉー、嬉しゅうございます。新春に温泉に行ったときの写真まで・・
・ ・言ってない(笑) 100/01/09 06:25:34
(ほさぽん) あれれ・・・もれてるの?送信できなかったのか(;;)
100/01/09 07:34:14
(ふく) ありがとうございます。 100/01/09 10:27:57
(sinobu) ほさぽんさん、届いていませんでしたよ(ほんとに)
100/01/09 16:18:44
(sinobu) 番地分かりましたよ。 100/01/09 16:25:31
(sinobu) 今日送付しましたよ!待っててください。
100/01/11 21:45:52
(tagi2) やったー けど、指の怪我 治っちゃったよ(笑)
有難うございました<(_ _)> 100/01/12
07:42:40
(M.木村) 今日ポストを見たらビックリ。届いていました。
100/01/12 17:42:53
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】sinobu
【タイトル】締め切りましたが…
01/08 01:54 sinobu-315@geocities.co.jp
http://www.geocities.co.jp/Athlete/7964/nyp.html
【メッセージ】
お年玉企画を行いましたが、 応募総数が4通に終わりました…。
ので、ご応募なさった
方「のみ」に 公平に賞品をあげることにします。
つまり、500円図書券+ばんそうこ
を4名の方に差し上げます。 変更を致しますが、大岡越前のお裁きの
ように公平に…ね。
(m爺) ちゃんと、応募できたと思うんですが・・・南町奉行所の訪ねてみるか?
100/01/08 06:07:20 (sinobu) ちゃんと来ていましたよ(^^)
100/01/08 20:20:35
(剣道馬鹿) ごめんなさい!応募しなかったです....。
100/01/08 21:49:19
(sinobu) 義務じゃないので・・・(^^) 100/01/09
16:26:10
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】tagi2
【タイトル】そろそろ… 01/06 22:24
tmn@po.kulawanka.ne.jp http://www.kulawanka.ne.jp/~tmn/index.htm
【メッセージ】 お酒の酔いも冷めてまいりました…
もう、お正月!っと言って浮か
れているわけには参りません 先日はチャット有難うございました
今年は「凛」も目
標の一つとして頑張ります 剣馬鹿殿がこの字をなんと読んだのか、忘れてしまっ
たけれど、大笑いしてしまいました(笑) また、楽しいひと時をもてますように…
(sinobu) こちらこそ・・・(^^) 100/01/07 21:05:46
(m爺) チャット楽しかった
です。「凛」の一文字も味わい合っていいですね。「宴」でもいいかな?(笑)
100/01/08 06:09:38
(剣道馬鹿) 稟議書(字は違うけど)と同じ りん です。
100/01/08 21:48:25
(ほさぽん) 先日はありがとうございます。予定が決まったら教えてね!!
100/01/09 07:36:38
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】飛翔
【タイトル】剣道に復帰します・・・・。
01/05 22:55 skyhappy@mvg.biglobe.ne.jp
【メッセージ】 僕は中学2年生の男子です・・・。
6月に剣道を止めていらい・・・・・・。7ヶ月ぶりに復帰したいと思
います。
一応初段を持っています・・・・。埼玉県の大会でベスト8に
も入った事があり
ます・・・。でも父の転勤があり新しい学校へ・・。
そこの剣道部の顧問とあわず
辞めて・・・。3学期からまた剣道部にも どろうかと思っています・・・。でも
剣道を止めていた間・・・・。 不良の友達とつるんでおり・・・・。酒・煙草・・・。
特に煙草を毎日 のように2箱ぐらいは吸っており・・・・。剣道ができるか心配です
このような事が合った人はいますか? (TAKA)
大丈夫!僕も煙草、酒は好きですが剣道
を続けています。でもまだ酒や煙草は早いかな?まずは禁煙、禁酒からだね!がんばっ
てください! 100/01/06 00:54:59
(M.木村) がんばってね。 100/01/06 08:35:15
(M.木村) 同じ中2として、よろしく。 100/01/06
08:36:36
(まさひと) 新しい学校も埼玉県内かな。俺も埼玉出身。もっとも
俺が中ニだったのはもう10年前だけど・・・
100/01/06 12:27:13
(剣道おじさん) それは、年頃になれば誰でもかかる病気の一種です。
それがいけないことに早く気づいた君はひとつ大人になったってことかな。
100/01/07 00:50:26 (Shinya) 僕の友達が、剣道家は喫煙率が高い
(特に警察官)といってましたが、それについてはどう思いますか?
100/01/23 14:08:27
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】SOJI
【タイトル】明けましておめでとうございます
01/05 01:01 Souji.Hiraide@ma5.seikyou.ne.jp
http://ha5.seikyou.ne.jp/home/Souji.Hiraide/home.htm
【メッセージ】
おひさしぶりです。 たまにしか書き込みをしていませんが、今年もよろしく
お願いします。 それにしても、アクセス数がすごいですね。
では。
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】sinobu
【タイトル】ありがとうございます
01/03 15:48
sinobu-315@geocities.co.jp
http://www.geocities.co.jp/Athlete/7964/nyp.html
【メッセージ】
27000アクセスになりました。 ありがとうございます。
今年もよろしくね(^^)
(剣道馬鹿) おめでとうございます!!4649
100/01/03 22:23:22
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】ほさぽん
【タイトル】明けまして おめでとう ございます
01/02 17:16
hosapon@mbb.nifty.ne.jp
http://homepae1.nifty.com/hosapon/
【メッセージ】 新年の ご挨拶 ありがとうございます。
今年も よろしく お願い
申し上げます。 sinobuさんも・・・ 入会しませんか?今晩のチャット楽しみですね!!
(^^)
(sinobu) お世話になりましたね。(^^) 100/01/03
00:45:02
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】Y
【タイトル】はじめまして 01/02 16:01
greentea@gw2.gateway.ne.jp
【メッセージ】 はじめまして。剣道を始めて5年の初心者です。Yといいます。
この間ようやく初段をとりました。なかなか時間がとれなくて稽古に出られませんが
今年もがんばって行きたいと思っています。
よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】れん
【タイトル】剣道したいかも・・
01/02 11:57 ren-@msj.biglobe.ne.jp
【メッセージ】 はじめまして。れんと申します。
明けましておめでとうございます。
高校3年間剣道しまして2段を取得しましたが、それからはや約10年が経ち、竹刀
等は全て高校に寄付。竹刀はこの5年近く握っておりません。腕はとんでもなく落ちた
事でしょう。 しかし、何かやりたい気になってきて・・
稽古の後のさわやかさがなん
ともいえなかったなーと思い出したりしたためです。
同世代(私は26歳です)くらい、
もしくは以上の女性で稽古している方がいらしたら参加させてください。千葉在住で勤
めは東京中央区です。 その為東京都区内及び千葉県内という事になります。ただ、私、
今骨折してまして完治した2、3月以降なのですが・・・
我が侭な話しですが情報くだ
さい。 どうぞ宜しくお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】ふくぞう
【タイトル】re:(1)剣道したいんだけど・・
01/02 00:05
【メッセージ】
まさひとさんレスありがとうございます。 途中で更新しちゃいました・・・。
住まいは大宮です。ただ会社は荒川区にあるので
土日のみの稽古になるんですが、
まさひとさんが 行かれている道場は土日でもOKなのですか?
(ふくぞう) すいません・・返事を書くの意味もしらずに更新したらこんなに上に
きてしまいました・・>管理者様 100/01/02
00:08:59
(まさひと) 俺が行ってるところは火木土。来れる時に参加するという感じ。
強い道場ではないので物足りないかもしれませんね。まずは県立武道館
の稽古に参加してみてはいかがでしょうか?
100/01/03 17:01:50
(ふくぞう) まさひとさんありがとうございます。色々しらべてみます!
100/01/04 03:13:47
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】綾ねーさん
【タイトル】みなさん稽古ガンバッテー
01/01 19:34 kyamanak@try-net.or.jp
【メッセージ】 みなさん 稽古がんばっていますかー
綾ねーさんはもう2年ぐ
らい竹刀を握ってないんですが、去年の玉竜旗見に行きました。26歳看護婦やっ
てます。仕事柄稽古には、いけませんが、みなさんが稽古をやってるのをうらや
ましく思います。・・・みなさんがんばってーこれからは寒稽古かなー剣道・・・
がんばってください、応援しています。
(m爺) ナース綾ねーさん、初めまして。試合場にて、綾ねーさんが、救護してくれたら、
わざと怪我でもしそうですね。 100/01/02 06:20:30
(まさひと) 同感♪でもアキレス腱だけは切りたくないですね〜。ちなみに高校の時、
上段に対して左小手をうち、弾き飛ばされて剥離骨折しました(笑)でもきちっと残心
とったから一本になったけどね。 100/01/03
16:57:27
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】かおる
【タイトル】あけまして 01/01 12:20
kaokao@mx7.tiki.ne.jp
http://ww7.tiki.ne.jp/~kaokao/
【メッセージ】 おめでとうございます お正月、今年は今までで一番忙しいお正月です。
今年も稽古がんばります。 最近書きこみご無沙汰しててすみません(^^ゞ
また今年
はがんばって書きに来ますね! 今年もよろしくお願いします。
(sinobu) こちらこそご無沙汰してすいません…
100/01/01 12:42:00
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】うりぼう
【タイトル】謹賀新年 01/01 10:22 lisat@mail.goo.ne.jp
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/2085/
【メッセージ】 あけましておめでとうございます。
今年も「ネッ都」が平和であり
ますように。 そしてshinobuさんもご多幸の年になりますように。
私は今大阪にい
ます。 父からお年玉をもらいました。 社会仁なのに…とおもいつつもうれしい今日こ
の頃でした。 http://homepage1.nifty.com/hosapon/
このページのチャットルームで
「ミレニアム手ぬぐい」 検討会議を1月2日23:00〜おこないます。
ぜひ、お越
しください。 よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】sinobu
【タイトル】新年明けましておめでとうございます!
01/01 02:02 sinobu-315@geocities.co.jp
http://www.geocities.co.jp/Athlete/7964/nyp.html
【メッセージ】 新年明けましておめでとうございます。_(._.)_
どうやら現時点
(1時45分現在)で2000年問題は 起きていないようなので、のんびりとつな
いだら・・・ 既にm爺さんとtagi2さんが繋がれていますね。(速い・・・)
でも、1行
入力すると「100」で表現されているのは?
今年もHP共々よろしくお願い致します。
PS:もう応募メール出してもいいかもしれません。
(まーくん) 明けましておめでとうございます。気象庁のコンピュータと同じように
2000年問題でここの掲示板、狂っているみたいですね・・・。大丈夫かな?
100/01/01 04:20:15
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】m爺
【タイトル】謹賀新年
01/01 01:22 ma-na@mx8.tiki.ne.jp
http://ww8.tiki.ne.jp/~ma-na/
【メッセージ】 初春のお喜びを申し上げます
今年もよろしくお願いします。
(sinobu) こちらこそよろしくお願い致します。
100/01/01 02:43:32
--------------------------------------------------------------------------------
【名 前】tagi2
【タイトル】謹賀新年
01/01 00:20 tmn@po.kulawanka.ne.jp
http://www.kulawanka.ne.jp/~tmn/index.htm
【メッセージ】 西暦2000年 あけまして おめでとうございます
本年が素晴らしい年になりますように お祈りいたします
(ふく) あけましておめでとうございます 100/01/01
00:55:33
(sinobu) 明けましておめでとうございます。
100/01/01 02:43:50
--------------------------------------------------------------------------------