【名  前】sinobu 【タイトル】遅い夏…の予告 2007/05/16 22:42 http://www.e-kendo.net/ 【メッセージ】 実はこの秋、山中湖(山梨県)の湖畔の宿で久々に私が幹事と なって稽古会を開催する運びとなりました。 (日時と宿は予約済み) 日時:9月8日午後から9日午前中ぐらいまで 場所:山梨県山中湖村の某所 費用:会場代+宿代+2食代=だいたい1万円ぐらい …という感じです。 今のところ参加ご希望の方はメールまたは「1行返事」にて ご返事ください(^^)/ (※まだ正式案内ではありませんので、今の段階で、 でかまいません) 今から9月の稽古会の参加お待ちしております(^^) (よう) もちろん参加させて頂きまっす♪ 2007/05/17 00:03:19 (オナガイルカ) 参加でお願いしまっす!ただいま、誘い合わせ中ですので、人数はもちっと後でご連絡しますね。 2007/05/18 09:16:23 (こぐま) 娘の保育園の運動会が重なってますので不参加です♪ 2007/05/19 23:42:15 (sinobu) 最近、こぐまさんとはなかなかお会いできないですね…残念です(T_T) 2007/05/28 15:27:22 (ぴのきよ) sinobuさん、オナガイルカさん、ご無沙汰しております。忘れられちゃいましたよね(--;)お稽古は両日されますか?泊まりは無理だけど、お稽古だけっていうのはアリですか?(^^;) 2007/06/01 00:09:32 (sinobu) 稽古だけでもokの予定です(^^) 2007/06/02 11:52:43 (のん) 活躍しないさぼりーだでつ♪子棄て剣士になるかと思いますwしのぶちゃん、お友達連れて行くかも(笑) 2007/06/04 18:48:45 (sinobu) okです 2007/06/05 22:31:48 (ぺんぎん足) だれが参加してもいいのですか、 締め切りはいつですか? 2007/06/06 20:25:16 (sinobu) 参加制限を設けてはいませんが、募集はまだなので締め切りもまだです。参加したいなぁ・・・という方はとりあえず予定を亜kていただければさいわいです(^^) 2007/06/06 23:08:50 (オナガイルカ) おおお〜!よくみればぴのきよさん!こちらこそ、すっかりご無沙汰しておりますm(_ _)m 次の日の稽古は半死人状態かと…(笑) 2007/06/08 15:25:40 (のん) 次の日の稽古が死体なのは稽古のせいぢゃねーようなw 2007/06/09 09:42:52 (sinobu) 次の日は…観光地に来たから。目の「稽古」でもよろしいかも?(提案) 2007/06/09 10:32:49 (sinobu) ようやく9月8日〜9日開催の稽古会用ページを開設しました(__)よろしくです。 2007/06/20 15:35:13 (sinobu) …でも、あまり参加のお返事が来ていない… 2007/07/06 15:41:20 (よう) まだまだ日が有るものの寂しいですねぇ・・・(;´▽`A`` 2007/07/06 23:02:53 (sinobu) でも、もうそろそろ日が迫ってきています…当日だけ参加含めお早めに稽古会のページまでどうぞm(_ _)m 2007/08/21 15:04:38 【名  前】sinobu 【タイトル】頭の休憩 2007/08/22 16:41 http://maker.usoko.net/ 【メッセージ】 ちょっと暑さで参っている皆さんへ↑をどうぞ。 これで少しだけ気を紛らわせてくださいね。 (よう) 結構『痛い』んですけど・・・(;´▽`A``  なんでそうなるネン?!ってw 2007/08/23 01:58:23 (紫電改) 私も「ええっ」でした(汗) 2007/08/24 22:04:38 (sinobu) 私の結果は…欲と友が…? 2007/08/31 23:21:12 【名  前】sinobu 【タイトル】猛暑&残暑 お見舞い申し上げますm(_ _)m 2007/08/16 22:03 http://www.e-kendo.net/ 【メッセージ】 …毎日毎日暑いですね(T_T)。 とうとう観測史上最高気温が岐阜と埼玉で出てしまいました。 猛暑&残暑お見舞い申し上げます。 (※今までの最高気温記録は山形でしたが、山形もこの季節は非常に暑いんです) 今時の季節はお盆休みで稽古がないのですが(うちの所だけ?)夜でも30度近くとエアコンのない道場では倒れそうですね。日中はその上を行くとなると… 今日のニュースで体育館内で練習していた中学生が熱中症で死亡する事件が報道されていましたが、本当にくれぐれも熱中症にはご用心ください、全世代の皆さんともm(_ _)m あとお盆休みに酒の飲み過ぎは注意しましょう…もうお盆休みは終わってしまいましたが(^^;) (tiki) アヅイですね〜。気分も滅入ります。子供には”気合だせ”とか言ってるんですが、自分じゃ耐えられそうにもありませんね。子供の無限の体力には脱帽です。が、しっかり休憩と水分補給は必要ですよね。皆様くれぐれもご自愛下さいマセ。あれ?なんか言葉の使いまわし、変? 2007/08/17 12:34:46 (紫電改) 昨夜は剣道形の練習だけにしました(^^;子供は面を着けて30分ほど・・・。そうそう長男が今日2段合格させていただきました(^^) 2007/08/19 18:21:23 (sinobu) おめでとうございます(^.^) 2007/08/19 22:31:40 【名  前】みぃ 【タイトル】願・合格! 2007/08/09 13:17 【メッセージ】 玉竜旗も終わり、いよいよ夏の昇段審査会が始まりますね。 (tiki) あったかいですね〜。あと18日ですかね。みぃさんは確かあっち??の方面でしたよね。私よ予定通りこっちで受けます(笑)。良かれ悪かれ精一杯がんばりましょ!! 2007/08/09 17:54:03 (みぃ) そうそう、あっちです!(笑)。7月の中旬から暑さに負けて稽古を怠けていました。。。で、水曜日から復活したのですが、もう散々で・・・。その間、ビールを愛しすぎたばかりに成長したのはお腹だけでした↓(汗)。 2007/08/10 08:48:42 (sinobu) ビールより酎ハイ・焼酎の方が良いですよ、カロリー的には(^^) 2007/08/10 17:35:42 (赤剣士) 私は飛行機で出陣です、これから稽古に行ってきます。「熱い熱いあつい」 2007/08/10 19:24:43 (紫電改) 19日に息子が2段受けます。8月の審査は「サディスティックな」スケジュールですね(^^;明日、福岡は4・5段と高校生の3段をやるそうです。皆さんのよい知らせをお待ちいたします。 2007/08/11 08:31:24 (みぃ) みなさん、暑さに負けず頑張ってますか?12日の昇段審査(高校3段・4・5段:福岡)を見に行ってきました。と、言うより着いたら実技審査の発表前で、ただただ、筑前守の辛口評価を聞いただけです。。。 2007/08/16 13:23:30 (sinobu) 暑いですね…面もホカホカ状態(?)を超えています(^^;) 2007/08/16 22:05:09 【名  前】ぺんぎん足 【タイトル】50肩 2007/08/13 17:18 【メッセージ】 50肩?右手がまったく上がりません、剣道をやってる人は大丈夫だ、と聞きましたが、右手で振る癖が取れないわたしは、 右肩がよく凝っていてストレッチとマッサージで続けてきたのですが癖が取れずとうとう、おへそ も触れなくなりました。 セッカイが溜まって炎症を起こしているそうです。今日注射を打ってきました、明日には楽になるそうです。手が振れると痛いので、 剣道の帯びで手と体を縛っています。これで少しは痛くないので、この機会に右手に比べ非常に弱い左手を鍛えようと思います。 片手素振りとか、ウエイト位しか思いつかないのですが、なにか他に教えてください。 (tiki) ども。五十肩ですか。私の周りでも四十肩になった方がいますが、結構辛いらしいです(痛)。とりあえずは安静が一番だと思いますが・・・。左手を鍛えるのは片手素振りやペットボトルなどに砂を入れて特に手首を鍛える練習もありますね。でもあまり無理してやりすぎると腱鞘炎やテニス肘になるので最初は少な目にして練習することをお勧めします。後は軽めの竹刀で左手を絞る練習などもあります。そんなところですかね〜。お大事にしてください。 2007/08/14 12:33:29 (ぺんぎん足) 有難うございます、とりあえず8月いっぱいは剣道中止なので左手強化で頑張ります。左手素振りは肘が伸びきると肘の横あたりが痛くなりますね、あまり伸びきらないようにして 振っています。結構ではなく、凄く辛いです自分でびっくりしてます。 2007/08/14 17:44:46 (ぺんぎん足) 有難うございます、とりあえず8月いっぱいは剣道中止なので左手強化で頑張ります。左手素振りは肘が伸びきると肘の横あたりが痛くなりますね、あまり伸びきらないようにして 振っています。結構ではなく、凄く辛いです自分でびっくりしてます。 2007/08/14 17:45:48 (tiki) あまり無理なさらずに。伸ばしたときに痛いのは多分?テニス肘です。安静が一番なのですが、肘の前後の筋力を強化すると肘への負担が軽減されるので痛みも緩和されると思いますが・・・。まあ、使いすぎですかね(汗)。 2007/08/15 08:24:18 【名  前】黒板六郎 【タイトル】形について 2007/08/09 23:55 【メッセージ】 皆さんご返事ありがとうございます。ぜんっぜんハナシは変わりますが、剣道形についての質問です。あのひとつひとつに意味があるんだそうですが、なんかそういった説明がのってる本って知りませんか?妻からは机上の空論とよく言われますが、わたしそういうウンチクが大好きなんです。ご存知でしたら教えてください。 (よう) 本屋を巡れば有るかな? 去年だったか剣道日本に特別掲載も有りましたね。>同門の事なので詳細は割愛で^^; 2007/08/10 00:37:17 (赤剣士) 私が通っていた道場の大先生『昭和の剣聖:高野佐三郎先生』を含め数名の剣聖が、全国の各流派の優れている太刀筋を纏め上げたのが現在の日本剣道形だと聞いた事があります。よって剣道形を追求していくと元は何処かの流派の形にたどり着くなど夢がありますね。 違っていたらゴメンナサイ。 2007/08/10 22:15:08 (紫電改) あるサイトにお邪魔したら「大日本帝国剣道形」をいうのを披露したという話がありました。 2007/08/11 08:35:35 【名  前】黒板六郎 【タイトル】こんじょなし 2007/08/06 23:05 【メッセージ】 暑さについついさぼってしまいます。いかんいかん。気持ち締めなおしてまた稽古に励みます。つもりです。 (sinobu) とは言っても、猛暑ですから熱射病にならないように稽古してくださいね。 2007/08/08 22:05:45 (赤剣士) こんばんは私もついついと言う事で気合を入れるぞとバリカンを『なんだかいつもと違う?ア!ゲタ忘れた!!』丸坊主のおっさん出来上がりです。  手拭いが張り付きますよ!見た目は危ない人になっちゃいました。 2007/08/08 22:14:09 (よう) 無理しちゃそもそも稽古出来なくなっちゃいますから・・・気持ちだけは引き締めて・・・^^; 2007/08/09 00:09:53 【名  前】鬼平 【タイトル】初めまして 2007/08/05 20:07 【メッセージ】 初めまして鬼平といいますこれからもよろしくお願いします 早速ですが、今回初段を受けるにあったてアドバイスをお願いします。 (よう) 『段』に相応しい剣道ならば問題nothing! 2007/08/09 00:07:09 【名  前】学生 【タイトル】アメリカ 2007/08/06 22:38 【メッセージ】 久しぶりにカキをしにきてみました。今までずっと部活をやってきましたが、親の転勤でアメリカに行く事になりました... アメリカでも剣友会でやりますが、アメリカの剣道について知っている方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただけませんか? 【名  前】スギモト 【タイトル】振るとき… 2007/04/02 22:23 【メッセージ】 竹刀を振るとき、振り上げるときの力加減が解らなくてずっと悩んでいます。 左で振ろうと意識すればなんだか腕に力が入ってぎこちなくなるんですが、だからと言っても、今はまだすごく意識をしないとどうしても右で振ってしまいがちです。 でもそうゆうことばかり気にしていたら、先生に「手の内を柔らかくしろ」と言われました。力が入りすぎだとかで。 力を抜けばいいの?でもしっかり左では振らなければいけないし……よく解らなくなってきました。 何かアドバイスを下さい…お願いします…。 (剣さん) スギモトさん、こんばんは。 参考意見です。数年続けないと成果はでないですが書き込みます。  右手は感情の手、左手は理性の手と言われています。 「打とう。打とう。」は感情の手(右手)に支配されています。 下手の子どもたちと稽古する時に、立ち方、剣・体・足捌きで常に先(余裕)を取りつつ自分の打ち間・打つ機会を探って打たずに我慢してみて下さい。その相手との稽古の最後で1,2本の有効打突をねらって打つ稽古をしたとき、「打とう。打とう。」が抜ける経験ができると思うのですが(^−^♪                追伸;子どもとの稽古のありがたさが分かります(^−^♪  そのような稽古をすると、子どももよい稽古ができている場合が多いです(^−^♪ 2007/04/03 18:11:18 (鬼平) 初めましてこんばんわ早速ですが振りかぶる時右手わそえる感じで左手は小指と薬指だけ力を入れてみては・・・。 2007/08/05 20:17:42 【名  前】3匹の子やぎ 【タイトル】re:(1)剣道に一目惚れ 2007/07/31 23:33 【メッセージ】 ご返事ありがとうございます。はじめて書き込みさせていただきました。剣道の話が出来る掲示板を見つけ感激です。道場以外の場所では剣道の話が出来る人がいないので。 (sinobu) そうですよね。なかなか周りに剣道の話が出来る環境ってないですからね。その点、インターネットは便利な道具です(^^) 2007/08/01 11:09:09